第16回 調味料選手権選手権

第16回調味料選手権2025
受賞商品紹介
第16回調味料選手権2025授賞式
左から審査委員長MICHIKOさん、総合2位、1位、3位受賞メーカー様
全国各地よりエントリーいただいた264品の調味料の中から、2025年の総合1位〜3位・部門賞・地域の味ベスト賞、審査員特別賞、入賞が決定。2025年10月19日阪神梅田本店「食祭テラス」にて発表いたしました
《総合1位&パンのおとも部門 最優秀賞》
『京のお野菜じゃむ さつまいも』
株式会社シーエープラント(京都府)
《総合2位&しょうゆ部門 最優秀賞》
『燻製だし醤油70ml』
川中醤油株式会(広島県)
《総合3位&ドレッシング部門 最優秀賞 》
『水を少しも使っていない新しょうがドレッシング』
春乃屋 Harunoy(群馬県)
《ご当地部門 最優秀賞》
『発酵レモンのハニーソース』
よしの味噌株式会社(広島県)
《万能調味料部門 最優秀賞》
『ザクザクあられ万能たれ』
大坂屋物産株式会社(兵庫県)
《甘み部門  最優秀賞》
『みかんバター』
株式会社浜田屋本店(兵庫県)
《野菜を使った調味料部門   最優秀賞》
『タマネギまんまノンオイルドレッシング』
徳島産業株式会社(徳島県)
《辛味部門  最優秀賞》
『ほりにし監修ホリネーズワサビ』
株式会社ミモナ(和歌山県)
《世界の調味料部門   最優秀賞》
『生胡椒の塩漬け~燻製オイル仕立て~』
AKO株式会社(広島県)
《ご飯のおとも部門 最優秀賞》
『白樺派のひとさじキーマカレー』
株式会社風土食房(千葉県)
《塩部門   最優秀賞》
『しお学舎のねぎ塩たれ』
尾鷲しお学舎株式会社(三重県)
《スパイス部門  最優秀賞》
『しげるの八番 』
株式会社飯盛グリーン開発 (長崎県)
《ポン酢部門  最優秀賞》
『延命酢で作った 美味しいぽんず』
有限会社近藤酢店(静岡県)
《出汁部門  最優秀賞》
『空知舎 かにつゆ』
株式会社 ムーバー(北海道)
《ソース部門  最優秀賞》
『香辛丸ゾース』
株式会社浜田屋本店(兵庫県)
《日本の伝統調味料部門   最優秀賞》
『甚左衛門』
小野甚味噌醤油醸造株式会社 (京都府)
《みそ部門   最優秀賞》
『相撲肉味噌』
鶴味噌醸造株式会社(福岡県)
《酢部門  最優秀賞》
『周南物語 梨で、酢。』
一般社団法人周南ツーリズム協議会(道の駅ソレーネ周南) (山口県)
《地域の味ベスト賞》
『純・淡路島玉ねぎドレッシング かつお』
ハンバーグGOSOU(大阪府)
《地域の味ベスト賞》
『紅くるりドレッシング』
株式会社福岡醤油店(三重県)
《地域の味ベスト賞》
『濃厚ドライいちじくと香るアールグレイのジャム』
アトリエとんぼ(福岡県)
《地域の味ベスト賞》
『大和橘かけぽん酢 』
梅谷味噌醤油株式会社(奈良県)
《地域の味ベスト賞》
『PREMIUM MISO SAUCE』
有限会社小松屋(兵庫県)
《地域の味ベスト賞》
『ゆうべに酢虹』
農園Niji/松村農園(熊本県)
《審査員特別賞》
『TSUKUDANI/しょうがの佃煮』
M.vege (京都府)
第16回調味料選手権2025受賞一覧
全55商品
※エントリーシート情報に記載されているエントリー部門/製造者または販売元/商品名/都道府県です 
受賞 企業名 商品名 都道府県
総合1位&パンのおとも部門 最優秀賞 株式会社シーエープラント 京のお野菜じゃむ さつまいも 京都府
総合2位&しょうゆ部門 最優秀賞 川中醤油株式会社 燻製だし醤油70ml 広島県
総合3位&ドレッシング部門 最優秀賞 春乃屋 Harunoya 水を少しも使っていない新しょうがドレッシング 群馬県
ご当地部門 最優秀賞 よしの味噌株式会社 発酵レモンのハニーソース 広島県
万能調味料部門 最優秀賞 大坂屋物産株式会社 ザクザクあられ万能たれ 兵庫県
甘み部門 最優秀賞 株式会社浜田屋本店 みかんバター 兵庫県
野菜を使った部門 最優秀賞 徳島産業株式会社 タマネギまんまノンオイルドレッシング 徳島県
辛味部門 最優秀賞 株式会社ミモナ ほりにし監修ホリネーズワサビ 和歌山県
世界の調味料部門 最優秀賞 AKO株式会社 生胡椒の塩漬け~燻製オイル仕立て~ 広島県
ご飯のおとも部門 最優秀賞 株式会社風土食房 白樺派のひとさじキーマカレー 千葉県
塩部門 最優秀賞 尾鷲しお学舎株式会社 しお学舎のねぎ塩たれ 三重県
スパイス部門 最優秀賞 株式会社飯盛グリーン開発 しげるの八番 長崎県
ポン酢部門 最優秀賞 有限会社近藤酢店 延命酢で作った 美味しいぽんず 静岡県
出汁部門 最優秀賞 株式会社 ムーバー 空知舎 かにつゆ 北海道
ソース部門 最優秀賞 株式会社浜田屋本店 香辛丸ゾース 兵庫県
日本の伝統調味料部門 最優秀賞 小野甚味噌醤油醸造株式会社 甚左衛門 京都府
みそ部門 最優秀賞 鶴味噌醸造株式会社 相撲肉味噌 福岡県
酢部門 最優秀賞 一般社団法人周南ツーリズム協議会(道の駅ソレーネ周南) 周南物語 梨で、酢。 山口県
地域の味ベスト賞 ハンバーグGOSOU 純・淡路島玉ねぎドレッシング かつお 大阪府
地域の味ベスト賞 株式会社福岡醤油店 紅くるりドレッシング 三重県
地域の味ベスト賞 アトリエとんぼ 濃厚ドライいちじくと香るアールグレイのジャム 福岡県
地域の味ベスト賞 梅谷味噌醤油株式会社 大和橘かけぽん酢 奈良県
地域の味ベスト賞 有限会社小松屋 PREMIUM MISO SAUCE 兵庫県
地域の味ベスト賞 農園Niji/松村農園 ゆうべに酢虹 熊本県
審査員特別賞 M.vege TSUKUDANI/しょうがの佃煮 京都府
入 賞 安本産業株式会社 くんせい玉ねぎドレッシング 島根県
入 賞 日下部味噌醤油醸造株式会社 ゆず味噌ドレッシング 岐阜県
入 賞 まほろば郷 スイートコーンドレッシング 長崎県
入 賞 株式会社F・Ferte 1 FOODS TOKYOのトマトドレッシング 大阪府
入 賞 崎田商事株式会社 デリ雫 京都府
入 賞 株式会社風土食房 ブタイチバン 白 千葉県
入 賞 日東食品工業株式会社 藻塩淡雪塩 広島県
入 賞 キッコーマンこころダイニング株式会社 サクサクしょうゆアーモンド ペッパー&スモーク風味 東京都
入 賞 かわぞえ農園 ITOSHINESE マイルドケチャップ ミニ 福岡県
入 賞 株式会社風土食房 笠原流 食べすぎちゃうラー油 千葉県
入 賞 川中醤油株式会社 みたらしろっぷ150ml 広島県
入 賞 ASTRA FOOD PLAN株式会社 タマネギぐるりこ 旨味しょうゆ 埼玉県
入 賞 株式会社 茂里商店 たっぷり具沢山でごはんがうまい! しいたけ&にら醤油漬 大分県
入 賞 全国農業協同組合連合会 エーコープトマトケチャップこだわり素材 東京都
入 賞 エレクプラス株式会社 ジンジャーママ ジンジャーエールのもと 愛知県
入 賞 株式会社ノルテカルタ とろっとうまみ 味噌ハリッサ 秋田県
入 賞 株式会社 オフィス・タフ 鬼ヶ島とんがらし 静岡県
入 賞 土ノ音 菜種油ジェノベーゼ 山口県
入 賞 株式会社エーデルワイスファーム ベーコン節® 北海道
入 賞 柳川冷凍食品株式会社 魚屋がコンフィ 天然真鯛と博多明太子 福岡県
入 賞 赤穂あらなみ塩株式会社 ARANAMI SAMURAI OYSTER SALT 兵庫県
入 賞 株式会社フーズパレット 本山大蒜 兵庫県
入 賞 elims株式会社 白桃チャツネ 岡山県
入 賞 アマンダリーナ合同会社 あおみかんポン酢ドレッシング 神奈川県
入 賞 楠原壜罐詰工業株式会社 広島オイスター 広島県
入 賞 ゑびす醤油株式会社 鶏肉のうまみ広がる白のだし 福岡県
入 賞 株式会社ダイホク のりすけソース 北海道
入 賞 株式会社庄分酢 蔵付酢酸菌 かすみくろ酢 福岡県
入 賞 福山醸造株式会社 トモエ 厚岸かきしょうゆ150ml瓶 北海道
入 賞 株式会社峰村商店 梅味噌かつお 新潟県
受賞メーカーの皆様おめでとうございます。
第16回調味料選手権 2025の結果のリリースについてはこちら

問い合わせ先

日本野菜ソムリエ協会 調味料選手権事務局
〒150-0036 東京都渋谷区南平台町15-10 MAC渋谷ビル6F
TEL:03-6228-4472 / 営業時間 10:00~18:00(土日祝は除く)
E-mail:eventchoumiryou@vege-fru.com

インスタグラムのロゴ